
うまキングは悪質な競馬予想サイトの傾向があります。
コンテンツに内容がなく、また、予想提供者としている人物画像が全くの偽物など、悪徳な競馬予想サイトの手口が見られました。
このサイトを優良として評価している評価系サイトが多数ありますが、うまキングと共謀サイトである可能性が非常に高いので、絶対に信用しないでください。
典型的な悪質競馬予想サイトのひとつです。
うまキングのサーチ結果
うまキングの特商法表記をサーチ!
特商法に重要な記載の確認です。
この記載に漏れがあれば悪徳競馬予想サイトとして認定します。
業者名 | 株式会社シンフォリア | |
---|---|---|
運営責任者 | 本多 望大 | |
住所 | 東京都北区赤羽西一丁目37番11号 | |
連絡先 | info@umaking00.com | |
TEL | 0120-055-450 |
販売価格が実際の価格と大幅に異なります。
うまキングのグーグルアースで検索
グーグルアースで住所検索から建物の確認を行います。
写真がなかった場合は保留します。建物写真があった場合はその内容の確認を行います。
うまキングにはマンションが写っていた!
グーグルアースで「東京都北区赤羽西一丁目37番11号」をチェックします。

完全に居住用のマンションが出てきました。
連あるオフィスやバーチャルオフィスなどの利用もなく、会社規模としてはかなり小さい可能性が高いですね。
また、号室の情報もなく、すごく怪しいと感じます。
競馬関係者への取材という内容がありますが、規模的にはあまり競馬に強い筋を持っているとはなかなか思えませんね。
個人の競馬予想能力に頼り切った内容の競馬予想サイトなんでしょうか。
うまキングに登録してサーチ!
フリーメールで登録できるかチェックします。
うまキングに必要な登録情報はメルアドのみでした。
フリーメールアドレスは使えるようです。
ここは一応問題ないですね。
うまキングの運営実績をサーチ!
実際にどのように運営されているか、メルマガの配信状況や、的中実績、コンテンツ更新状況などをもとにサーチ。
メルマガは1日0通で、1年以上の運営がありながら、このレベルなのは少々頂けません。
また、登録した現在、的中実績が1月末の情報で止まっており、すでに夜逃げの準備をしている可能性もあります。
的中実績では8日間、1万5千円で馬連1点予想3鞍を提供してくれるようです。
登録時点では満員なのか、新規募集はしていないようでした。
馬連のみで予想をして回収しているようで、回収額も数十万円と、高くない結果に収まっているようです。
ドメインの登録日は2018年01月26日 になります。
ドメイン登録後まもなく運営を開始したのであれば運営期間1年のまだまだ若い運営のサイトですね。
うまキングのコンテンツ

会員専用コンテンツ
「厳選予想はコチラ」
このサイトの有料情報を掲載しているページです。
細かい説明などはなく、ただ単に1ヶ月~3ヶ月の間情報提供される内容のページになっています。
クレジットカード決済はまだ生きているようで、AXES Paymentのシステムが利用されています。
悪徳サイトのクレカ代行で有名なテレコムクレジットではないですね。
有料情報 12週間 ¥39,800
有料情報 8週間 ¥29,800
有料情報 4週間 ¥19,800
「予想提供者一覧」
予想提供者一覧には写真付きで運営関係者が掲載されています。
すでにいくつかのサイトでその実態が明らかにされています。
当サイトでもいくつか画像の盗用元と思われるサイトページなどを見つけました。
軒並み外国の記事などから画像を持ってきているようです。
これに日本人のそれっぽい名前とプロフィールをでっち上げて予想提供者として見せるわけですね。
悪徳競馬予想サイトのよくある手口ではありますが、すごくわかりやすく、ずさんと言えるでしょう。
メンバー
代表 福田 純一郎 画像元
副代表 大島 公敏
エース 八雲 薫 画像元
女傑 黒田 かえで 画像元
いぶし銀 岡田 荘二郎
調教班 花山 徹
情報班 古賀 正嗣
データ班 加藤 建
データ班 鶴岡 玄
サポート窓口 小柳 梨沙
「馬キングとは」
利益が出なければ無意味、卓越した情報収集能力、穴馬激走を見抜く彗眼、あらゆる情報を網羅、会員様第一主義
などを上げて、それらしく競馬予想サイトの正当性を主張していますが、正直、人物画像の捏造を行っている時点で、会員第一主義は覆りますし、その他の情報云々についても、疑わしいと言うよりすべてハッタリ、ホラの類と考えます。
検証所感
会員システムは有料予想のみ。
無料情報は出していないようで、買い目の配信は全てメールによるものと書かれています。
メルマガなども出していないため、完全にこのプランだけの更新というのがこのサイトの目的で、徹底的にコストカットを行っているようです。
的中実績は2019年1月後半から更新されておらず、サイト更新すらしないという悪質さが浮かび上がっています。
うまキングの競馬予想サイトランキング評価ポイント
コンテンツや、運営内容、的中実績を確認しました。
まだ公開されていない内容などを後日調査する場合ので、現段階では暫定評価となります。
評価対象としては上記の内容になります。
現段階で明確にン捏造であることが分かるこのコンテンツで、完全に黒い競馬予想サイトということで確定します。
無料情報などがあればそちらで実力を見ても良いのですが、サイト更新すら怠っているので、期待は全くできないでしょう。
評価ポイントは今後無料情報が配信されるかどうか次第と言ったところでしょうか。
うまキングの予想情報の実力サーチ!
◇無料情報
無料情報は登録時点で、全くありません。
今後無料情報が配信されることなく閉鎖ということになるかとは思います。
一応無料情報の予想の実力は評価としては保留中です。
競馬予想サイトランキングに影響なし。
◆有料情報
有料情報は4週~12週間で提供されるプランが用意されています。
的中実績の更新はされていない様子で、実際に予想が配信されるのか全く不明瞭です。
ここが問題になってきますね。現状の運営実態があるかどうかが評価の分かれ目になってきます。
うまキングの口コミ情報サーチ
サーチした口コミ
うまキング?UMA KING?って見てきたけど最近できたサイトだよね?悪徳グループの一つってウワサ?笑
他のクチコミサイト調べてたら「登録から1年でついに馬券の収支がプラス5000万円に到達しました!」っていうクチコミを見つけたんだけど・・・・完全サクラじゃん
チェッカーは悪徳サイトとグルっていうのはこの内容見たらもう明らかだよね。サクラばかりの口コミで悪質な誘導してる。
レースの的中率とか無いままに口コミ放り込んで評価高い雰囲気出してるだけで、サイトについても全く詳しくない。
酷いサイトだよ、チェッカーは。正しい評価なんて一切無い。もう後先短いね、この怪しい悪質サイトも。
胡散臭いサイトをサクラ評価する、食べ◯グのずるいやり口止まってく一緒。あのサイト使うのはやばいよ。
競馬の経験あさいのは軽く見積もってもまるわかり。頭悪いやつらが引っかかるんだろうな、ああいう食べロ◯系の口コミサイトは。
人気競馬予想サイト案内サイトより引用
最悪のサイトだ。なにも面白くない上にまるっきり騙す気満々。何が「弊社は今回もお客様に尽くします」だよ。
電話番号までメールで要求されたぞ。この手の悪質な方法が出来るのは競馬予想販売のグレーさが半端ないからだろうな。
予想は的中しないし、登録してから他にも変なメールが届くようになった。
他の業者に個人情報を売っているのか?うまキングには絶対に登録しておいてはいけない。
最終的にケツの毛までむしり取られてしまう。知ってる限りではチェッカーでサクラ使ってるところで有料なのは異常なほど少ない。
口コミ反映は他の口コミに沿ったものだと早い。反するものだと、めちゃくちゃおそい。っていうか反映されない。悪徳予想サイトの良いパートナー、それがチェッカー。見るだけ無駄無駄無駄。
人気競馬予想コミュニティサイトより引用
他のサイトでも似たような人物紹介のページ見たことあるけど、人物画像は海外の俳優の写真をあたかも日本人のようにみせて使ってたし、どうせこのサイトもそうなんでしょ。ってか中華の画像元ページ特定されてんじゃん、あほらしい。こんな酷いやり方で申し訳ないとかすら無いんだろうな。ここまでずさんなサイトをチェッカーはサクラ口コミを使って優良ってしてる。やむを得ないならしかたなかろうが、明らかに騙しの手口。返金要求なら書面で。悪徳サイトとの深いつながりがあるんだろうな。
真実に値しない、手口も古臭い、てか古い、まったくもって宜しいところが一切存在しない。もはや気持ち悪い。
どうせすぐ逃げて新しいサイトを作るんだろ。白いどころか真っ黒カーボンブラックの質の低い頭のおかしいサイト。
とある競馬予想サイト評価サイトより引用
有料情報しか無いし購入しても絶対当たらない。客単価上げるために月額制。足元を見すぎ。いいところはシンプルで見やすい構成、裏を返せばコンテンツはまるっきり無い。長くは難しいだろう。こういう手抜きの詐欺サイトが多いのが競馬界隈だよな。危ないサイトだらけ。詐欺は充実してる。その率も高い。競馬予想が欲しいからと、手を出してはいけない。JRAもこういうサイトを完全駆逐するのは難しいと思ってるんだろう、まるく収まる気配はないな。万馬券ほしいのなら勉強しろJK的な?
悔しいけど、こういうサイトで騙されるやつがごまんと居るうちは悲しい被害者がつらい思いをし続けるんだろな。
とある巨大系板競馬スレッドより引用
うまキングの総合評価情報サーチ
競馬予想サイト評価サイトでの評判を総合評価
総合評価としては悪質系の競馬予想サイトの特徴を持っていると感じます。
競馬に関する情報が一切なく、メルマガも停止、何より人物画像が軒並み盗用という点で全く信用ならないサイトです。
このサイトの手口は、口コミを操作して会員を募るというもので、多数の優良と評価する競馬予想サイト評価サイトが乱立されています。
このサイト及びこのサイトを優良としてる評価系サイトは一切信用しないようにしましょう。
コメント欄よりうまキングに関する情報をお待ちしております。予想情報や、的中率の評価報告、評判など当サイトで検証後、各種ランキングに反映していきます。※お寄せくださった情報が必ずしもランキングなどへ反映されないことをご了承下さい。
多数の情報を頂きますと、ランキングも信頼あるものになっていきます。どうぞよろしくお願い致します。