
フラッグ(FLAG)は普通の競馬予想サイトの傾向があります。
無料コンテンツでは3連複を提供しており、点数も抑えめということで、口コミでは評価がありますが、的中率は五分五分といったところで、今後の期待が出来る予想サイトです。
無料コンテンツが充実しているので、無料の買い目情報とともに見てみる程度なら良いかもしれません
フラッグ(FLAG)のサーチ結果
フラッグ(FLAG)の特商法表記をサーチ!
特商法に重要な記載の確認です。
この記載に漏れがあれば悪徳競馬予想サイトとして認定します。
業者名 | FLAG事務局 | |
---|---|---|
運営責任者 | 伊藤 直也 | |
住所 | 東京都港区芝大門1丁目2-18 | |
連絡先 | info@hlkeiba.com | |
TEL | 03-6276-1675 |
特商法では記載に不備はありませんでした。
必要な情報をちょうどいい具合に書いている印象で、特に評価するところはありません。
フラッグ(FLAG)のグーグルアースで検索
グーグルアースで住所検索から建物の確認を行います。
写真がなかった場合は保留します。建物写真があった場合はその内容の確認を行います。
フラッグ(FLAG)にはオフィスビルが写っていた!
グーグルアースで「東京都港区芝大門1丁目2-18」をチェックします。

東京の一等地に立つ小奇麗なビルが出てきました。
階数などが不明ですが、現在空き室は無い状況なので、運営実態はありそうです。
貿易会社なども同じビルに入っているので、会社規模的には問題は少ないと感じます。
フラッグ(FLAG)に登録してサーチ!
フリーメールで登録できるかチェックします。
フラッグ(FLAG)に必要な登録情報はメルアドのみでした。
フリーメールアドレスは使えるようです。
ここは一応問題ないですね。
フラッグ(FLAG)の運営実績をサーチ!
実際にどのように運営されているか、メルマガの配信状況や、的中実績、コンテンツ更新状況などをもとにサーチ。
メルマガは1日に3~5通ほど送られて来ます。
内容はプランやキャンペーン案内、的中速報、無料情報更新のお知らせなどです。
的中実績には3連単での的中が多く、数十万円から数百万円の獲得が載っていました。
プラン名、レース名、馬券種、提供買い目点数、獲得額があり、的中実績の掲載では競馬予想サイトの中では詳しい方だと言えます。
投資額はプランによって異なるようで、200円~3000円まで幅広い額で計算されています。
ドメインの登録日は2014年11月20日になります。
ドメイン登録後まもなく運営を開始したのであれば運営期間3年ちょっとのそこそこ長い運営のサイトですね。
フラッグ(FLAG)のコンテンツ

会員専用コンテンツ
有料コンテンツ
「キャンペーンコース」
「GRADE HUNTER 重賞レース 集中攻略」
重賞レース専門のプラン
650pt(6万5千円) 25名先着 3連単 10点~20点
「穴の方程式 激走馬抽出特化型情報」
穴馬を競馬情報を駆使して提供するプラン
750pt(7万5千円) 10名先着 3連単 30点~60点
「LOCAL SNIPER ローカル開催限定攻略」
ローカル開催専門のプラン
680pt(6万8千円) 20名先着 3連単 20点~30点
「基本コース」
「特別優待クーポン」
スタンダード・エキスパート専用半額クーポン(発行より30日間期限)
「ファーストプラン」
新規会員限定プラン
150pt(1万5千円) 50名先着 3連複 10点~20点
「スタンダードプラン」
長期スパンで利益を出す目的のプラン
初回480pt(4万8千円) 30名先着 3連単 24点~45点
「エキスパートプラン」
高回収を目指す一発型のプラン
初回980pt(9万8千円) 20名先着 3連単 15点~30点
「特選コース」
「プレミアムプラン」 抽選プラン
「エグゼクティブプラン」 抽選プラン
「ロイヤルプラン」 抽選プラン
無料コンテンツ
「ザ★データマスター」
毎週水曜日更新
週末開催の重賞レースをデータから紐解き、攻略のヒントを導く。
「トレセン調教注目馬」
毎週木曜日更新
トレセンでの追い切りで目立っていた今週末出走予定馬を公開。
「明日の狙い馬」
開催日前日更新
明日の開催レースから、各競馬場ごとにスタッフが注目の1頭を公開。
「無料買い目情報」
開催日前日更新
開催当日のレースから、有料提供には至らなかった予想買い目を公開。
コンテンツ総評
有料情報、無料情報共に充実しています。
初心者から高額的中を狙う、会員まで、利用しやすいプランが揃えられており、また、平日にも競馬を楽しめる面白いコンテンツが無料で載せられています。
運営の活発さが伺われる内容なので、ここは評価できるかと思います。
フラッグ(FLAG)の競馬予想サイトランキング評価ポイント
コンテンツや、運営内容、的中実績を確認しました。
まだ公開されていない内容などを後日調査するので、現段階では暫定評価となります。
「明日の狙い馬」
評価対象としては上記の内容になります。
無料買い目情報では3連複による情報提供を行っており、買い目点数も抑えられているとのこと。
口コミでは軸の選定が良いとのことで、情報が正しいならば、良い無料予想であることを期待しています。
明日の狙い馬では、競馬場ごとに狙いたい競走馬を選定しているとのことで、軸馬の口コミもあって、期待を持っています。
評価ポイントは配信される予想情報の的中率・配当額次第と言ったところでしょうか。
フラッグ(FLAG)の予想情報の実力サーチ!
◇無料情報
無料情報は登録時点で、週末に1日1鞍、3連複が提供されるとのことです。
軸の選定が良いとのことで、軸馬に注目して無料予想を見てみたいと思っています。
とりあえず無料情報の予想の実力は評価としては保留中です。分かり次第反映予定。
競馬予想サイトランキングに影響なし。
◆有料情報
有料情報は初回参加者や、不定期にクーポンなどが配られることがあるようです。
30日間の期限のある半額クーポンは競馬予想サイトの中でもかなりの割引率となりますので、これを利用して有料情報を調査検証してみたいと考えています。
的中実績が本当であれば、3連単での的中が欲しいところです。
有料情報での的中レベルと配当額が評価の分かれ目になってきます。
フラッグ(FLAG)の口コミ情報サーチ
サーチした口コミ
ローカルやってたんだけど、小倉が延期になったから開催中止扱いってことでまさかのポイント全額返ってきた。 今までこうゆうケースは他のサイト(クラウンとかw)でも何回か怖い経験してるけど、調べなおしても全額返って来た事はなかったくさいからちょっと驚いてる。
人気競馬予想サイト案内サイトより引用
良いところは3連複の無料情報が貰えるところ。買い目15点の予想にしては結構よい。ものすごい当たりになることは稀だけどね。全く的外れの予想出してくる悪いサイトに引っかっかったワタシ的にはこのサイトはまぁ、許せる範囲。メールもしつこくないし、無料配信は教えてくれるし。もう少し使う予定。
とあるSNS内競馬サークルより引用
あからさまに気味悪い怪しいという雰囲気のサイトじゃないですね。最近は黒い系の予想サイトは多くないですけども。無料予想が手堅いワイドとかの無料情報じゃないから登録してみました。買い目点数少ないですし、軸馬の選び方も結構しっかりしてるんで、自分の予想と似てたらたまに馬券買います。先週は当たって5000円プラス程度でした。
競馬予想サイト案内サイトより引用
登録したら50PTもらいました。初回割引で安い!とか古い手だなぁと思いつつ、4000円出して参加。難しいレースだったみたいで、馬券代改修できる程度の的中でした。短いスパンでプランに参加した方がいいという口コミ見ましたけど、今のとこ様子見です。的中ほしい重賞が来たら参加してみようかな…
人気競馬コミュニティより引用
フラッグ(FLAG)の総合評価情報サーチ
競馬予想サイト評価サイトでの評判を総合評価
総合評価としては優良系の競馬予想サイトの特徴を持っていると感じます。
一方で、無料情報の的中レベルはそこまで高くないとの口コミも見つかっており、評価としては五分五分レベルかと思います。
無料情報は軸馬の選定が良いとの情報も見つかりましたので、実際にはどうなのか細かく検証したいと思います。
結果次第では優良な競馬予想サイトとして評価できるかもしれません。
コメント欄よりフラッグ(FLAG)に関する情報をお待ちしております。予想情報や、的中率の評価報告、評判など当サイトで検証後、各種ランキングに反映していきます。※お寄せくださった情報が必ずしもランキングなどへ反映されないことをご了承下さい。
多数の情報を頂きますと、ランキングも信頼あるものになっていきます。どうぞよろしくお願い致します。