
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)は悪質な競馬予想サイトの傾向があります。
コンテンツとしては軸馬予想を出しており、悪くない内容ではありますが、予想情報の販売となると、特商法に基づく表記がでたらめで、有料情報には手を出してはいけない典型的な悪徳サイトです。
個人的な競馬予想ブログとして見る分には問題ないかと思います。
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)のサーチ結果
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)の特商法表記をサーチ!
特商法に重要な記載の確認です。
この記載に漏れがあれば悪徳競馬予想サイトとして認定します。
業者名 | 株式会社アオイ | |
---|---|---|
運営責任者 | 池上亮 | |
住所 | 東京都中野区本町4-44-13 2F-4 | |
連絡先 | support@dantotsu-p.net | |
TEL | 0120-604-806 |
特商法に基づく記載という内容はなく、責任者名や会社名などがコロコロ変わっています。
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)のグーグルアースで検索
グーグルアースで住所検索から建物の確認を行います。
写真がなかった場合は保留します。建物写真があった場合はその内容の確認を行います。
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)にはアパートが写っていた!
グーグルアースで「東京都中野区本町4-44-13 2F-4」をチェックします。

「西京城西ビル」という建物が出てきました。
このビルはレンタルオフィス利用が可能で、月額3万円程度での利用が可能なようです。
会社規模としては小さいことが推測できますね。
加えて、このサイト、各評価サイトに掲載されている住所情報や責任者名などがコロコロと変わっており、現在は責任者名の記載がないなど、特商法に基づく記載はかなりの不備があります。
この辺は非常に疑い深いというほかなさそうですね。
規模的に個人の競馬予想能力に頼り切った内容の競馬予想サイトなんでしょうか。
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)に登録してサーチ!
フリーメールで登録できるかチェックします。
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)に必要な登録情報はメルアドのみでした。
フリーメールアドレスは使えるようです。
ここは一応問題ないですね。
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)の運営実績をサーチ!
実際にどのように運営されているか、メルマガの配信状況や、的中実績、コンテンツ更新状況などをもとにサーチ。
メルマガは1日1~3通程度と、常識的な範囲で届くようです。
内容は無料情報やキャンペーンの案内などで、全額保証などの文字が踊っています。
的中実績では数百円~数万円の実績が掲載されており、馬番の案内で、馬券種は会員が決めるような印象の実績掲載です。
連対率など競馬初心者にはわかりにくい記載の仕方をしている点、あまり良い印象はありません。
ドメインの登録日は2011年08月16日になります。
ドメイン登録後まもなく運営を開始したのであれば運営期間7年強のかなり長い運営のサイトですね。
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)のコンテンツ

会員専用コンテンツ
「有料サービス」
それぞれ案内した競走馬の複勝圏内率を示して的中率と言う実績にしているようです。
「極選相手馬」
的中に近づく一番早い答えがここに
今週末から軸馬を使った的中をその手に
詳細不明
「極選穴馬」
的ダンは的中だけじゃない
回収率に特化した穴馬をお届けします
詳細不明
「斎藤の極選コラム」
毎週更新するコラムを掲載しています。
レースの見解や回顧、提供結果などを考察してブログ形式で更新しているようです。
毎週月曜日更新
「先週の軸馬レース振り返り」
毎週水曜日更新
「重賞データ予想」
毎週金曜日更新
「斎藤の週末『重賞』注目馬」
「資金配分コンテンツ」
トリガミを回避するために、どの馬券が的中しても配当による利益が同じくらいになるように自動で計算してくれるコンテンツです。
「相手馬メーカー」
軸馬の提供に合わせて相手馬を選出出来るシステムのようですが、「※軸馬無料提供では「相手馬」選出条件はご使用いただけません。」となっており、使うことが出来ませんでした。
「軸馬無料提供」
週末の全12レースから軸馬候補を見ることが出来ます。
見送りのレースもあり、平均して4~5頭ほどの軸馬候補を選出しています。
「極選軸馬」
各開催上から、かなり絞った形で軸馬候補を選出したコンテンツです。
平場レースの案内もあり、無料にしては幅広い守備範囲に思えます。
検証所感
無料予想は軸馬のみですが、内容的には充実していると感じるものでした。
一方で、有料情報についても軸馬提供のような書き方がされており、情報料の内容などは分からず、詳細についての解説もありません。
有料情報については週の初めの方でしか詳細を確認できない可能性がありますね。
加えて、的中実績の書き方が、軸馬提供のためか、複勝圏内で敵地ゅうと考えているようで、競馬初心者にはわかりづらい内容となっています。
軸馬と言えど、馬券種によって圏内が変わってくるため、評価としてはいまいちな実績内容と感じるコンテンツです。
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)の競馬予想サイトランキング評価ポイント
コンテンツや、運営内容、的中実績を確認しました。
まだ公開されていない内容などを後日調査するので、現段階では暫定評価となります。
評価対象としては上記の内容になります。
軸馬のため、的中するか否かが単勝または複勝追撃判断になってしまう点がいまいち弱いですね。
有料情報で買い目の案内も行っている可能性はありますが、詳細不明なので、また後ほど確認してみたいと考えています。
実績では複勝圏内で的中というスタンスのため、普通の競馬予想サイトよりもハードルが下がるため、あまり参考になりません。
評価ポイントは配信される予想情報の単勝での的中率とコラムの更新頻度次第と言ったところでしょうか。
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)の予想情報の実力サーチ!
◇無料情報
無料情報は登録時点で、週末に1日4鞍~5鞍程度の軸馬予想が提供されるようです。
軸馬のため、買い目の形とは異なり、競馬初心者には優しくない情報となっています。
なので無料情報の予想の実力は評価としては保留中です。分かり次第反映予定。
競馬予想サイトランキングに影響なし。
◆有料情報
有料情報は詳細不明でした。
週真面目には募集が始まって詳細な内容を見ることが出来る可能性がありますが、特商法の記載に大きな不備があるなど、少々不安要素です。
ここが問題になってきますね。どのような形で有料情報を提供してるのかが評価の分かれ目になってきます。
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)の口コミ情報サーチ
サーチした口コミ
詐欺です!固ーい1番人気の1倍台の馬を見つけて鉄板と言ってるだけです。大概1倍台の馬は3着内なら8割、2着連対なら6割の確率ありますからね。2着に入った時だけ。素人サンは優良っぽいと騙されますね。会員登録してるとイベントだのなんだと有料情報を優先で提供するとかメールがきます。自分が参加した粋な枠連とか訳のわからないのに3万だしてしまい結果も散々!まだ運営してるのが憎たらしくて仕方ないです!第二第三の被害者が出ない事を祈るばかりです。大体、そんなにあたるなら人に教えますか?自分一人で儲けるでしよ?調べさせないように悪評書き込むでしょ?詐欺が絡んでるから情報を売ってるのですよ、的中してもタマタマか固いレースで、長い目でみたら大きなマイナスです。皆様くれぐれも面倒臭がらずによく調べてお気をつけて下さいね。
人気競馬予想サイト案内サイトより引用
硬い軸を軸にするのは悩ましいが間違っていないと思う。 参考にするのは自分だしね。 ということで、長年参考にしてきたこのサイトが有料で情報を提供しはじめた。「ハンドメイドシステム」とかいう有料情報。凄いことに期間中に万馬券33本保証というので、つい、58000円を出して参加してしまったのが運のつき。万馬券的中率(回収率ではないのは承知済み)10%とかいう恐ろしいほどのふれこみだっのだが 12月から100レース少々を予想して、的中は2R、うち万馬券は1R。惜しいのもあるが、悔しかろうが、悲しかろうが、辛かろうが、結果がすべて。 基本、とんでもない穴馬から三連複や三連単で流しているからうまくいって当たればデカいが、怖いほど当たらない。こんな買い方なら、誰でもできると気付いたのは、少し前。恥ずかしすぎる(爆)1R数千円の投資なので、20万以上もやられて少ない小遣いでは〇つり寸前。次は当たる、難しいレースで当たってほしい、と思うから、傷が酷いほどに広がるわけですわ。サイトからは、「すみません、詳しい話は出来ませんが次こそ」とか「細かいサービスで提供します」とかいうメールが来たが当たらないのだから、嬉しいサービスどころか、関わりたくもないほどの極悪非道。買った私が悪かった。。。ということで、有料情報には手を出すな。当たり前だけど、勝てる情報なら、わざわざ人に教える必要はないのです。
人気競馬予想コミュニティサイトより引用
単勝オッズ1倍台の馬ばかりがオススメで的中率30%切ってるよ 三着以内の的中率で誤魔化してるが単勝1倍台の複勝って(笑) 最近の新しいサイトによくある手法で複勝3点でトリガミって言うあまりにもくだらなすぎる予想を無料で寄こしてる。どこが素晴らしいのかまったくもってわからん。手厳しい意見だなんだと騒いでたらしいけど、この厳しい実績に言い返すのすらおこがましいだろ。また有料情報の勧誘メールが来たが何回正しく計算しても的中率32%!回収率121%を堂々と歌ってるが1レース一点100円で毎月50万を確実に!って計算できないバカか?万馬券だけが欲しいのなら良いかもな。最終的に100万負けるに等しいけど。
とある競馬予想サイト評価サイトより引用
以前ここを選んで騙されました。数千円残して競馬投資の小遣いがパー。
上手い話があると、穴馬相手馬と馬券紹介と言われ49800円の情報料金を取られました。振込だったので5万もかかりました。
不的中で話が違うと言っても、このプランには保証はないの一点張り。的中率9割を誇るプランで10%の確率で負けるとか、1番人気のプランが聞いて呆れます。1番人気…
一回ですが、大きい痛手です。こういう怪しい悪質サイトは多いのでしょうか?
高い社会勉強代になりました。これ以降よいことがここ半年無い気がします。
いいことなくなりますしみなさんもくれぐれも気をつけてください。
とある巨大系板競馬スレッドより引用
的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)の総合評価情報サーチ
競馬予想サイト評価サイトでの評判を総合評価
総合評価としては悪質系の競馬予想サイトの特徴を持っていると感じます。
特商法の記述をコロコロ変えているというのが一番の理由ですね。
調査時には特商法に基づく表記すらない状態で、明らかに違法な販売サイトとなっていました。
手口云々以前に、このやり方は感z年に個人レベルの予想を提供していることが明らかです。
そのため、この点を深刻に受け止め、悪徳との評価にしています。
コメント欄より的中ダントツ化プロジェクトチーム(的ダン)に関する情報をお待ちしております。予想情報や、的中率の評価報告、評判など当サイトで検証後、各種ランキングに反映していきます。※お寄せくださった情報が必ずしもランキングなどへ反映されないことをご了承下さい。
多数の情報を頂きますと、ランキングも信頼あるものになっていきます。どうぞよろしくお願い致します。