
うまサプリは悪質な競馬予想サイトの傾向があります。
このサイトでは馬単よりも3連単のほうが的中しやすいという、なぞの理論を出しています。
この時点で中学生以下の考えであることが露呈してしまっており、頭が悪いとしか言いようがありません。
加えてキャンペーンの捏造の口コミなども見つかり、評価としては悪徳以外の何物でもないところからのスタートです。
無料情報の実力次第ではありますが、あまりおすすめできるような内容の競馬予想サイトではありません。
うまサプリのサーチ結果
うまサプリの特商法表記をサーチ!
特商法に重要な記載の確認です。
この記載に漏れがあれば悪徳競馬予想サイトとして認定します。
業者名 | うまサプリ運営事務局 | |
---|---|---|
運営責任者 | 加藤 昌明 | |
住所 | 東京都中央区日本橋小網町9-3 | |
連絡先 | info@umasupple.com | |
TEL | 050-3786-7038 |
特商法に基づく記載には特に問題はありません。
うまサプリのグーグルアースで検索
グーグルアースで住所検索から建物の確認を行います。
写真がなかった場合は保留します。建物写真があった場合はその内容の確認を行います。
うまサプリには立派なオフィスビルが写っていた!
グーグルアースで「東京都中央区日本橋小網町9-3」をチェックします。

立派なオフィスビルが出てきました。
「キャナルタワー」との名称がついていますが、レンタルオフィスやバーチャルオフィスによる利用はされていないようです。
なので、階数は記載されていませんが、1フロアを借りている可能性が高く、会社規模としては問題無さそうです。
非常に広いオフィスのため、賃貸料もかなり高そうです。
レンタルオフィスやバーチャルオフィスではない競馬予想サイトは珍しいですね。
うまサプリに登録してサーチ!
フリーメールで登録できるかチェックします。
うまサプリに必要な登録情報はメルアドのみでした。
フリーメールアドレスは使えるようです。
ここは一応問題ないですね。
うまサプリの運営実績をサーチ!
実際にどのように運営されているか、メルマガの配信状況や、的中実績、コンテンツ更新状況などをもとにサーチ。
メルマガは1日1~4通ほど送られてくるようで、無料情報の更新やキャンペーンの案内などのようです。
的中実績ではほぼ全て3連単で数万円~数十万円の実績が掲載されています。
キャンペーンの名前と推奨投資金額での獲得金が載っており、回収率までは分かりません。
コンテンツの更新は有力馬などの見解と、週末に無料の3連複の情報が掲載されているようです。
実績が3連単がほとんどとなっているので、3連単の情報しか扱っていない印象です。
ドメインの登録日は2018年03月02日になります。
ドメイン登録後まもなく運営を開始したのであれば運営期間半年そこらのまだ若い運営のサイトですね。
うまサプリのコンテンツ

会員専用コンテンツ
「キャンペーンプラン」
登録時点ではまだ掲載されていませんでした。
メールマガジンなどで要チェックです。
「ベーシックプラン」
レギュラープラン
土曜版・日曜版
馬単よりも収益性の高い3連単を用いた買い目予想を提供します。
このサイトでは馬単よりも3連単のほうが確立が高いと考えているようで、馬単18分の2、3連単18分の3の確率という、非常に頭の悪い計算を提示しています。
提供日時 土曜日曜単日
公開時間 レース当日9時00分~
提供情報 指定2鞍
提供券種 三連単(30~60点前後)
予算目安 1鞍あたり12,000円程度
参加定員 土曜先着25名様
参加ポイント 初回290pt 初回340pt [通常390pt]
※さらにキャンペーン割引適用中
エキスパートプラン
土曜版・日曜版
厚張り特化の3連単の買い目予想で、競馬情報による穴馬を狙ったプランのようです。
提供日時 土曜日曜単日
公開時間 レース当日11時00分~
提供情報 土曜日曜 指定2鞍
提供券種 三連単(18~36点前後)
予算目安 1鞍あたり12,000円程度
参加定員 先着20名様
参加ポイント 初回450pt [通常550pt]
エグゼクティブプラン
土曜日曜両日版
秘匿性の高い競馬情報をもちいた3連単による買い目予想の提供です。
土曜日曜それぞれ1鞍で、厚張りでの投資を行うプランのようです。
提供日時 土曜日曜両日
公開時間 レース当日11時00分/13時00分~ ※2部構成
提供情報 土曜指定1鞍・日曜指定1鞍
提供券種 三連単(12~30点前後)
予算目安 1鞍あたり12,000円程度
参加定員 先着20名様
参加ポイント 初回680pt [通常880pt]
「マスタープラン」
登録時点ではまだ掲載されていませんでした。
メールマガジンなどで要チェックです。
「無料コンテンツ」
研究室だより
水曜更新
スタッフによる競馬コラムです。
特定の競走馬の展望などを見解とともに掲載しています。
重賞データラボ
木曜更新
週末の重賞レースに焦点を当てて、データに基づいた分析を行うコンテンツです。
今週の鉄分補給
金曜更新
鉄板の有力馬を選定して掲載しています。
最終的には有料情報の軸馬とは異なる場合もあるとのこと。
無料予想ふちサプリ
開催日前日更新
土曜日曜のレースから1鞍を提供スています。馬券種は3連複で、的中実績には掲載されていません。
検証所感
プラントしてはよくある競馬予想サイトの内容ですが、1点非常に気になった内容があります。
「そして馬券への反映として情報が最も活きるのも三連単です。フルゲート18分の2の確率で馬券になるよりも、18分の3で馬券になる方が当然その可能性も高く、情報馬や激走馬が最も活きる券種なのです。」
競馬について知らなくとも、確率の計算をできる教養があればすぐに分かることですが、確率の計算が全く間違っています。
どういった意味合いで書かれているのかは分かりませんが、2重3重にツッコミどころ満載の文章で、このサイトの信用性は一気にガタ落ちです。
無料情報があるので、そちらのコンテンツの実量を確認したいと思いますが、この文章のせいで、全く期待が持てません。
完全に実力だけが頼みの綱のようです。
うまサプリの競馬予想サイトランキング評価ポイント
コンテンツや、運営内容、的中実績を確認しました。
まだ公開されていない内容などを後日調査するので、現段階では暫定評価となります。
「無料予想ぷちサプリ」
評価対象としては上記の内容になります。
軸馬選定の無料コンテンツと3連複による無料予想の提供を検証対象にしたいと考えています。
無料情報に関する実績は掲載されていないため、的中率のほうが心配になる内容ですね。
軸馬選定の方も確かめていきたいと思います。
評価ポイントは配信される予想情報の的中率・配当額の調査と軸馬の的中率次第と言ったところでしょうか。
うまサプリの予想情報の実力サーチ!
◇無料情報
無料情報は登録時点で、週末に1日1鞍、3連複による提供がされるようです。
実績では掲載されていないため、実際に確認していく必要がありそうです。
なので無料情報の予想の実力は評価としては保留中です。分かり次第反映予定。
競馬予想サイトランキングに影響なし。
◆有料情報
有料情報はプラン形式の情報のみとなっています。
サイト登録時に50ptが付与されていたので、初回割引に加えて更に50pt(5000円分)が安くなります。
それでも競馬予想サイトの情報料としては高額な部類に入りますので、無料情報の実力次第で購入を検討したいと考えています。
有料情報の口コミでは販売されていないキャンペーンの実績が上がっているとの内容も見られたので、そこも注意してみておきたいところです。
実績の捏造が無いかどうかが評価の分かれ目になってきます。
うまサプリの口コミ情報サーチ
サーチした口コミ
このサイト、軽く捏造している疑いがる。コースごとに予想提供しているふりをして、参加者のいなかったコースで的中実績を出してる可能性がある。勝てるレースでの提供とかいうからくりはここにある。香港のレース予想頂けるからありがたいと嬉しそうにいってた友人も全滅したらしい。予想が効いて当たると思ってはいけない。結局たかがしれた競馬予想サイトのひとつとわかるのは調べたら一目瞭然。このサイトに情報料使えば損するのはくだらないほどに当然だ。
人気競馬予想サイト案内サイトより引用
無料情報は良いときもあるけど、結局レースをダシにして自社を大きく見せる魂胆が色濃いね。そんなに評価ほしいか。無料情報の的中率は低くはないんだろうけど、もうちょい狭い狙いをやっても良かったんじゃないかと。少ない小遣いが微妙に増える配当の買い目予想を出されても、期待に乏しい。結局やりづらさがのこる。つまらない無料の3連複予想出さずに3連単とかでバシッと当てたならもう少し評価をいい方向にシフトしてもいいんだけども。最近の競馬系サイトの可愛いサイトデザインにつまらなさを感じるおっさんでした。
人気競馬予想コミュニティサイトより引用
こういうかわいいサイトは怪しい。人生競馬のサイトもそうだけど、素人予想とウソが並んでる。でも面白いほどこの手のサイトが数多くて、せこいやり口で競馬予想を出してる。口コミでは待ち遠しいとか、無料予想がよいとか、有難いとか、温かいデザインとか、新しいものはほぼステマ臭。誰が競馬予想サイトにデザインとかかわいさを求めると思っているのか。上手い話でごまかしてるけども、このサイトの経験者は重苦しい口コミ入れてすぐ消されるらしい。早い話このサイトの評価が高くなってる案内サイトはグルだってこと。それも凄い数がその手口やってるから、もう予想サイトと言うだけで真っ黒に近い臭い。
とある競馬予想サイト評価サイトより引用
登録してまだ短いけど課金はしてないけど無料コラムだけ欲しくて読んでる。
そこで気づいたのが、自分が別で登録してる栗東会議ってサイト(そこでも課金はしていないw)の重賞あらかるとってのと、うまサプリの重賞データラボってのが注目馬選定かぶっていることがめちゃ多い。詳しさを醸し出す長い文章でごまかしてる雰囲気あるけど馬は同じっぽい。
重賞だから被るのは当然ってわけではなく、そこ行く?って馬が信じがたいほど被ってるんだよな。もうオンシーズンだし注目してみるといいですよ。
せまい世界だから同じ運営元がやってるってのはありえるけど、ちょいおかしい気がする。
とある巨大系板競馬スレッドより引用
うまサプリの総合評価情報サーチ
競馬予想サイト評価サイトでの評判を総合評価
総合評価としては悪質系の競馬予想サイトの特徴を持っていると感じます。
特に3連単のほうが馬単よりも的中しやすいの旨の記載で非常に騙す気質を感じられる予想サイトです。
この点で競馬を全く知らない初心者が悪質なサイトを立てているというイメージが非常に強くなてしまっています。
無料情報を見る程度であればいいですが、確率の計算もおぼつかない競馬予想をするサイトはおすすめできません。
コメント欄よりうまサプリに関する情報をお待ちしております。予想情報や、的中率の評価報告、評判など当サイトで検証後、各種ランキングに反映していきます。※お寄せくださった情報が必ずしもランキングなどへ反映されないことをご了承下さい。
多数の情報を頂きますと、ランキングも信頼あるものになっていきます。どうぞよろしくお願い致します。