
ホースマンは悪質な競馬予想サイトの傾向があります。
過去に脅迫的な内用の請求を行ったサイトと同系統という口コミを見つけました。
会員登録拒否という手口を用いてサイトの秘匿性を高める透明性の低いサイトです。
まともな商売をしているならばこのような運営方法を取る必要はないはずです。
また、個人情報を要求してくるため、非常に危険なサイトです。
ホースマンのサーチ結果
ホースマンの特商法表記をサーチ!
特商法に重要な記載の確認です。
この記載に漏れがあれば悪徳競馬予想サイトとして認定します。
業者名 | HORSEMAN | |
---|---|---|
運営責任者 | 京極 昂明 | |
住所 | 東京都港区高輪4-23-6 | |
連絡先 | info@horseman1.com | |
TEL | 03-6409-6443 |
株式会社などもなく、業者名から怪しいですね。
ホースマンのグーグルアースで検索
グーグルアースで住所検索から建物の確認を行います。
写真がなかった場合は保留します。建物写真があった場合はその内容の確認を行います。
ホースマンにはマンション・オフィスが写っていた!
グーグルアースで「東京都港区高輪4-23-6」をチェックします。

デザイナーズオフィスという看板が出ているマンションが出てきました。
一部オフィスとして利用されているようです。
しかし、業種的に競馬予想会社が入れるとは思えず、かなり怪しいですね。
会社の業種そのものが競馬に関するものではない可能性があります。
競馬予想そのものを行っているとは考えにくいですね。
ホースマンに登録してサーチ!
フリーメールで登録できるかチェックします。
ホースマンに必要な登録情報はメルアドのみでした。
フリーメールアドレスは使えるようです。
ここは一応問題ないですね。
ホースマンの運営実績をサーチ!
実際にどのように運営されているか、メルマガの配信状況や、的中実績、コンテンツ更新状況などをもとにサーチ。
メルマガは1日2通~3通程度のようで、常識の範囲内と言えそうです。
内容は情報公開やキャンペーンの案内が主でした。
的中実績では不明です。
登録後に満員になったのか、新規募集はしていないようでした。
また、登録後に審査があるようで、個人情報を送るように指示された内容のメールが届きまた。
ドメインの登録日は2018年08月23日になります。
ドメイン登録後まもなく運営を開始したのであれば運営期間1年のまだまだ若い運営のサイトですね。
ホースマンのコンテンツ

会員専用コンテンツ
「不明」
コンテンツを見ようと登録後にいきなり満員という状態になり、更に個人情報を送るように指示したメールが届きました。
明らかに不正な登録拒否のように感じます。
この手口をるかうサイトはディグリーズなどの脅迫請求疑惑のある悪徳競馬予想サイトと一致するため、おそらくは同じグループの運営の競馬予想サイトである可能性が高いと考えています。
検証所感
悪徳競馬予想サイトの手口、検証を行うと考えられる会員の登録拒否が見られました。
個人情報を要求して審査と謳うなど、非常に悪質な手口で会員登録拒否を行っていることがわかります。
以前にも登録して調査したため、コチラの情報が伝わっていたのかもしれません。
悪徳な業者であることが証明されたように感じますね。
ホースマンの競馬予想サイトランキング評価ポイント
コンテンツや、運営内容、的中実績を確認しました。
まだ公開されていない内容などを後日調査するので、現段階では暫定評価となります。
評価対象はサイト内用がわからないために不明です。
とはいえ、全く同じ手口で会員登録拒否を使っている点で、まともな業者とは思えまえんね。
評価ポイントは今後の会員登録に対する態度の変化次第と言ったところでしょうか。
ホースマンの予想情報の実力サーチ!
◇無料情報
無料情報は登録時点で、不明です。
ディグリーズと同等のないようで配信しているとすれば、かなり悪質であることが予想されます。
とりあえず無料情報の予想の実力は評価としては保留中です。分かり次第反映予定。
競馬予想サイトランキングに影響なし。
◆有料情報
有料情報も不明です
こうなってくると運営実態があるのかが不明です。
これが問題ですね。まず運営実態があるかどうかが評価の分かれ目になってきます。
ホースマンの口コミ情報サーチ
サーチした口コミ
弊社【HОRSEMAN(ホースマン)】では中央競馬開催のある土日に、有料・無料ともに買い目の配信を行っております。ですが、最近では携帯会社各社・あるいはプロバイダー各社がメールフィルタリングを自動的に更新しているところが多くなっています。つまり「勝手に迷惑メール扱い」をされてしまい、弊社がお届けするいわば財産であるプロの提供が届かなくなってしまう恐れがあるのです。せっかくねつ造した的中情報も、メールが届かなくては「損失」以外のなにものでもありません!!今夜のうちに、お使いの端末の「メール受信設定」の見直しやご確認を強くお奨めさせて頂きます!
人気競馬予想サイト案内サイトより引用
うまキング
http://kzkun.com/hyouka/site/umaking.html
住所ググったら、↑の「うまキング」とまったく同じ場所だった(笑)
人気競馬予想コミュニティサイトより引用
的中馬券を捏造してるのに面白いとかちょっとどうかしてるだろ。
グループサイトを見てもクソみたいなサイトばっかりだし、こんなサイトやる価値なし。
とある競馬予想サイト評価サイトより引用
GWスペシャル企画の宣伝メールの数凄くない?俺今日だけで10本来てる・・注意書きで※クリックしただけでは料金は発生しません。ご安心下さいってURLの下に全部書いてあるのもこえーし。なんだよこのサイト!??
とある巨大系板競馬スレッドより引用
ホースマンの総合評価情報サーチ
競馬予想サイト評価サイトでの評判を総合評価
総合評価としては悪質系の競馬予想サイトの特徴を持っていると感じます。
というより運営実態が見えないので評価自体が詳しく行えないというのが実情です。
ただし、過去の悪徳競馬予想サイトと全く同じ手口で会員登録拒否を行ったり、個人情報を要求してくる段階で、かなり不誠実で不透明な予想サイトと言えます。
この系統の予想サイトに脅迫じみた請求を行った事例がありますので、たとえこのサイトに興味本位で登録したとしても、絶対に個人情報は取られないようにしてください。
コメント欄よりホースマンに関する情報をお待ちしております。予想情報や、的中率の評価報告、評判など当サイトで検証後、各種ランキングに反映していきます。※お寄せくださった情報が必ずしもランキングなどへ反映されないことをご了承下さい。
多数の情報を頂きますと、ランキングも信頼あるものになっていきます。どうぞよろしくお願い致します。